受験は4月5月が勝負!

数年間ずっと放置していた当受験コーナーですが、 最近合格報告をいただくようになり、 ちょっとは受験に関する記事を書いてみようという気になりました。

そこで何を書くかということなのですが、 以前書いた記事に「4,5月の勉強」なんて記事があります。

サイト開設時あたりに書いた記事

現在4月下旬でありますが、今回はこの記事に加筆する形で 「受験は4月5月が勝負」なんてものを書きます。

なお、当記事は「分不相応な」志望校を目指す受験生向けに書くので、 既に志望校が射程圏内に入っている方々は、 こんなもの読まずにそのまま自分のペースで勉強を続けられればよろしい。

4月5月が重要な理由

まず「受験は4月5月が勝負」の理由について。

私なりに考えたものを以下に列挙すると

  1. まだ余裕もモチベーションもあるから。
  2. 自分なりの勉強パターンを構築する必要があるから。
  3. どうせ7月頃にはダレてくるので、今のうちに飛ばしておいた方が良いから。
  4. 今やらない奴はずっとやらないから。

と、4つになります。

1については、新学期になったので現役浪人関係なく、 全ての受験生が「心機一転」「リフレッシュ」といった 勉強するのに最適な状態にあるということ。

2については、これから2月末まで付き合っていく参考書および問題集、 そしてその使い方を身体に覚えさせる必要があるということ。

3については、いくら固い決意なんてしても段々気温および湿度が上がってくると ダレてくるので、飛ばせるうちに飛ばしておいた方が賢明で、 多少の無茶をした方が2に挙げた勉強パターンも身に付きやすいということ。

そして4については、今やらない人間はただ先延ばしを繰り返していくだけであり、 4月5月どころか年が明けても、この先ず〜っとやらないのが明白なので、 時間の無駄だから4月の時点でさっさとやめてしまえ、ということであります。

4月5月にやること

次に4月5月にやることについてですが、 以前書いた記事の通りで、

となり、付け加えるとすれば、まだ受験本番まで時間があるので、 徹夜3連発とか自分の限界に挑戦してみるのも良いでしょう。

一年間の計画なんて立ててもどうせ崩れるので、 長期計画なんて適当でよろしい。

あと、「今日は○○時間勉強しました〜」みたいなのもあまり意味ないです。 10時間やって何の実力も付いてなきゃ無意味だろう? そもそも、そう嘯く輩は大抵実績が伴っていない。ダラダラやっているだけ。

下らない余談

以上が4月5月にやっていくことで、 ここからは余談で、かなりシビアなことを言います。

これから受験生がやっていくことは、合格目指してひたすら勉強することであり、 間違っても「感動しました。僕も東大目指します」「勉強をどう進めたら良いでしょうか」 などといった下らないメールを私宛に送ることではありません。

毎年この時期になると、安物の打ち上げ花火みたいな決意メールが何百と来ていましたが、 1年後、そういったメールの送り主から「志望校に合格しました!」という報告が来た事例はゼロなので、 そういうメールを送ってくる方々はその程度だということです。

※「自分が最初の事例になってやる」と決意して送ってくるならOK。

逆に、ひたすら勉強に励み、 合格ご報告メールを送って下さった方々は素晴らしいの一言に尽きるものであり、 当サイトにて紹介させていただいているので、受験生諸君はこの方々を見習うように。

以上、6月7月8月の勉強に続く。

6月7月8月にダレた時の勉強法

...