六郎の旅日記静岡編 伊豆は下田の街並み

前回の記事:伊豆編1 天城越えと天城トンネル

河津七滝を越えると下田の町となります。

しょぼい風情のある下田の街並み

下田は港町だというので、私は当初「神戸みたいな港街」を 想像してワクワクしていたのですが…

実際行ってみるとただの田舎でした。

下田の町全景
ペリー上陸地点から見た下田の繁華街。後ろは山山山である

ガイドブックの写真でも都会に見えたのに...

寂れた下田の町
下田ペリー通り
ペリー通り

町の南には「ペリー通り」という歴史を感じさせる通りがあるのですが、 元々は遊郭街だったそうで、まるでペリーやハリスが 風俗通いしていたみたいなネーミングだなと思ってしまいました。

ちなみにハリスは芸者を紹介されたら「なんと破廉恥な!」と激怒したそう。

またハリスは日本の地ではじめて牛乳を飲んだ人で、 「ハリスの牛乳パン」というのも売っていますが、 ただのクリームあんぱんでした。美味しかったけど。

下田のペリー像
ペリー通りから東へ進むと、ペリーの上陸跡地があります。
下田白浜神社
白浜神社。伊豆で最古の神社らしい。西条秀樹が結婚式を挙げたところ。
下田の龍宮窟

浸食でできた龍宮窟。上から見るとハートの形。

上から見たハートの龍宮窟
吉田松陰密航の地
吉田松陰が密航を企てた弁天島。 裏日本巡りをした際、萩(山口)で見て以来の吉田松陰像でした。
下田の吉田松陰像
私的に吉田松陰といえば篠田三郎

あとは坂本竜馬が云々とか、条約が結ばれた寺とか、そういうのが多いです。

下田で食べた伊勢海老
量は多く、刺身がやけに美味しかった。

伊勢海老が食べたかったので食べましたが、 タレの味が強くて、あまり海老の味がしませんでした…

伊勢海老を食べるなら塩焼きにした方が海老本来の味がするでしょうから、 激しく塩焼きを薦めます。

そんなわけで、旅日記伊豆編3 土肥金山と三嶋大社に続く。

生きる上で大変ためになる記事一例

引き寄せに関する大変素晴らしい記事一例

...